運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

きょうは、黒川弘務東京高検検事長のかけマージャン問題に関連して質問をいたします。  法務省に最初にお尋ねしますが、法務省は、週刊文春の記事の真偽につき、関係する報道機関公表内容の確認及び黒川検事長本人からの事情聴取といった調査を行った調査結果を報告しています。この調査結果では、五月の一日と五月十三日に、かけマージャンを行ったことを認めています。

塩川鉄也

2020-05-27 第201回国会 参議院 本会議 第19号

冒頭、黒川弘務東京高検検事長の辞任問題について述べます。  安倍内閣法解釈をねじ曲げ定年延長閣議決定をした、その黒川検事長賭けマージャンで辞任するというてん末に、多くの国民はあきれ果てています。安倍内閣責任は重大です。憲法検察庁法の精神に背いた違法な閣議決定、それを後付けしようとする検察庁法案特例規定はいずれも撤回すべきです。  

岩渕友

2020-05-22 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

衛藤大臣、この黒川弘務東京高検検事長が、かけマージャンをしていたことを認め、辞表を提出し、政府としてもそのことを決定しました。安倍内閣は、余人をもってかえがたい、公務に重大な支障を来すとして、東京高検検事長である黒川氏の定年延長する閣議決定を行いました。このような閣議決定を行った内閣の一員として、その責任が問われていると思いますが、大臣はどのように受けとめておられますか。

塩川鉄也

2020-05-20 第201回国会 参議院 本会議 第18号

内閣の一存で、検察幹部定年役職定年延長を可能とする特例部分撤回、そして黒川弘務東京高検検事長定年延長撤回を強く求めるものです。  まず、新型コロナウイルス感染拡大による観光業への影響について、大臣に伺います。  政府が呼びかけた外出自粛影響から、多くの旅館や温泉施設、お土産物屋さんなど、多くの事業者が経営の危機に立たされています。

武田良介

2020-05-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

なぜこんな解釈変更を行い、その解釈が破綻したら、今度は法案でそれを合法化しようとしているということでありますが、黒川弘務東京高検検事長定年延長閣議決定が一月三十一日であります。この十月末の段階までは、この延長定年を六十三から六十五にするというのはありました、六十五に引き上げるというのは。これは別に私たちも反対しておりません。

藤野保史

2020-04-16 第201回国会 衆議院 本会議 第19号

発端は、安倍政権が、本年一月三十一日、黒川弘務東京高検検事長定年について、検察庁法の満六十三歳退官の規定を踏みにじり、国家公務員法勤務延長制度根拠として延長させる閣議決定を行ったことです。  この閣議決定は、一九八一年に国家公務員定年制度を導入して以来、国公法定年制度検察官に適用されないと一貫して示してきた政府見解を投げ捨てるものであり、断じて許されません。  

塩川鉄也

2020-03-27 第201回国会 参議院 予算委員会 第16号

総理に近いとされる黒川弘務東京高検検事長定年延長は紛れもない違法人事です。無理筋解釈変更に合わせるために検察庁法改定案まで修正し、内閣判断検察上層部人事への介入を可能にしようとしています。  法の支配と三権分立を脅かす動きは断じて許すことができません。政治の姿勢を根本的に改めることが必要であることを強調し、反対討論といたします。(拍手)

山添拓

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

総理に近いとされる黒川弘務東京高検検事長定年延長は、かつてどの政権も行ったことのない違法人事です。これを正当化しようとする余り、無理筋解釈変更口頭決裁など、もはや説明不能に陥っています。さらに、政府は、既に作成していた検察庁法改定案を修正し、内閣判断検事総長検事長の職を左右できる仕組みまで導入しようとしています。検察人事への露骨な介入を可能にするものにほかなりません。

山添拓

2020-02-28 第201回国会 衆議院 本会議 第8号

総理みずからが桜を見る会で刑事告発されているさなかに、総理に近いとされる黒川弘務東京高検検事長定年延長するための閣議決定が行われました。  そもそも、検察官の地位の特殊性憲法に由来します。戦前の治安維持法や特高警察などによる人権侵害の反省に立って、現行憲法は、三権分立司法権独立を徹底しました。そのもとで、検察官には高い独立性身分保障が与えられており、定年制度はその根幹です。

藤野保史

2020-02-27 第201回国会 衆議院 本会議 第7号

ところが、森大臣は、黒川弘務東京高検検事長定年延長を可能とするために、強引な解釈を行いました。断じて許されません。  そもそも、検察官は、公訴権を独占しており、時には総理大臣の訴追も行う、強大な権限と重い職責を負っております。こうした職責特殊性があるからこそ、検察官には独立性が担保され、特別な身分保障法律で定められています。定年制度は、まさにその根幹です。  

藤野保史

2020-02-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第10号

黒川弘務東京高検検事長定年延長が、検察庁における初めての定年延長事案として問題になっていますが、今申し上げたとおり、私は、黒川検事長の疑惑というような属人的なうわさをきょうこの場で質問するつもりはありません。ただ、検察官国家公務員法を適用して定年延長を認めるというのは、検察庁という組織の本質に反しますし、法の根拠がない違法な措置だと思いますので、しっかり議論をしたいというふうに思います。  

山尾志桜里

  • 1